2019年10月14日(月・祝日)長野県 富士見町 物件見学ツアー開催します!
長野への移住を検討の方必見!
賃貸から購入物件まで、1日で富士見町の物件をご紹介!
移住のリアルを聞ける移住者懇親会も開催します。
長野県の八ヶ岳の麓に位置する高原の町、富士見町。
近年、移住者が増え、地域でも様々な取り組みが生まれるなど、大きな盛り上がりを見せています。
今回はそんな富士見町の空き物件をご紹介する見学ツアーを開催します!
ご興味を持たれた方は是非Facebookのイベントページ https://www.facebook.com/events/357977815110550/ よりお申し込み下さい。
富士見町の空き家を巡るツアー
年代別の移住したい県ランキングの1位をほぼ独占している長野県。
※ふるさと回帰支援センターの調査による。
その長野県内でも都心から一番近く、八ヶ岳の麓という自然環境溢れた富士見町は、近年注目されている町の1つでもあります。
※ふるさと回帰支援センターの調査による。
その長野県内でも都心から一番近く、八ヶ岳の麓という自然環境溢れた富士見町は、近年注目されている町の1つでもあります。


そんな富士見町内に眠る空き家物件(賃貸・売買)を、地元の不動産屋の方も交えてバスで巡り、費用や居住条件を伺いながら、参加される皆さんの移住のイメージをより深めてもらおうという企画。
どのような物件が富士見町にはあるの??
移住の決め手になるのが、住居。
ここ富士見町では、完全に移住される方もいれば、利便の良さを生かして、東京都内と富士見町を行き来しながら生活をしている2拠点居住の方も多く見受けられます。
そんな方々にとって、せっかく自然溢れる富士見町に拠点を置くのならば、マンションやアパート暮らしではなく、ゆっくり過ごせる戸建てに住みたいという方が多いのでは?
ただ、正直、皆さんが想像される程、空き家は多くありません。特に賃貸での空き家は富士見町でも希少物件。売買でも痛みや損傷の激しい空き家も多く、すぐに居住が可能な、条件の良い物件はすぐに決まってしまうのが現状です。
参考として以下の記事もご覧下さい。
【富士見町の住宅事情聞いてみました。】
http://u-town-fujimi.jp/2019/06/17/yhr/
そんな希少な物件を今回は巡っていきます。
※空き物件は時期によって変動します。当日までに賃貸物件がなくなるなどの可能性もございますのでご了承下さい。
ここ富士見町では、完全に移住される方もいれば、利便の良さを生かして、東京都内と富士見町を行き来しながら生活をしている2拠点居住の方も多く見受けられます。
そんな方々にとって、せっかく自然溢れる富士見町に拠点を置くのならば、マンションやアパート暮らしではなく、ゆっくり過ごせる戸建てに住みたいという方が多いのでは?
ただ、正直、皆さんが想像される程、空き家は多くありません。特に賃貸での空き家は富士見町でも希少物件。売買でも痛みや損傷の激しい空き家も多く、すぐに居住が可能な、条件の良い物件はすぐに決まってしまうのが現状です。
参考として以下の記事もご覧下さい。
【富士見町の住宅事情聞いてみました。】
http://u-town-fujimi.jp/2019/06/17/yhr/
そんな希少な物件を今回は巡っていきます。
※空き物件は時期によって変動します。当日までに賃貸物件がなくなるなどの可能性もございますのでご了承下さい。






例えば上記の物件。八ヶ岳を傍観出来る、まさに理想の田舎暮らしの佇まい。
物件内部のお楽しみには当日に取っておいてほしいのですが、1枚だけ掲載します。
※2階建て二階部分のリビングフロアです。
大家族でも余裕を持って暮らせるくらいの広さを持つ空き家物件。
価格も都内では有り得ないほどの価格です。
※詳しくは当日に。
物件内部のお楽しみには当日に取っておいてほしいのですが、1枚だけ掲載します。
※2階建て二階部分のリビングフロアです。
大家族でも余裕を持って暮らせるくらいの広さを持つ空き家物件。
価格も都内では有り得ないほどの価格です。
※詳しくは当日に。






テラスのある整備された庭から佇む南アプルス山麓。
これだけでもとても贅沢な環境ですが、なんとこの物件は建物が敷地内2棟あるという珍しい物件。
1つは新築かと思うほど綺麗な状態です。
大家族はもちろんの事、二世帯住宅としても十分なスペックです。
気になる物件の内部は当日来て頂いた方のお楽しみ。
その他、
これだけでもとても贅沢な環境ですが、なんとこの物件は建物が敷地内2棟あるという珍しい物件。
1つは新築かと思うほど綺麗な状態です。
大家族はもちろんの事、二世帯住宅としても十分なスペックです。
気になる物件の内部は当日来て頂いた方のお楽しみ。
その他、


窓から八ヶ岳が見渡せる希少な戸建ての賃貸物件や


ゲストハウスなどにも活用できそうな、これぞ古民家という内部の物件


まさに自然の中。
広大な畑付き(目の前のそば畑ではありません。)の戸建て売買物件など、様々な物件を可能な限りご紹介していきたいと思います。
当日は物件見学の後に実際に移住された方々の話を聞ける懇談会もありますので、本格的に移住を検討される方もそうでない方も、参加して頂けたら、自然溢れるこの町を感じながら、グッと移住後のイメージが湧くのでは?
そう思えるようなツアーになるのではないかと思います。
是非沢山の方の参加をお待ちしています。
ご興味を持たれた方は是非Facebookのイベントページ https://www.facebook.com/events/357977815110550/ よりお申し込み下さい。
広大な畑付き(目の前のそば畑ではありません。)の戸建て売買物件など、様々な物件を可能な限りご紹介していきたいと思います。
当日は物件見学の後に実際に移住された方々の話を聞ける懇談会もありますので、本格的に移住を検討される方もそうでない方も、参加して頂けたら、自然溢れるこの町を感じながら、グッと移住後のイメージが湧くのでは?
そう思えるようなツアーになるのではないかと思います。
是非沢山の方の参加をお待ちしています。
ご興味を持たれた方は是非Facebookのイベントページ https://www.facebook.com/events/357977815110550/ よりお申し込み下さい。
2019年10月14日
長野県 富士見町 物件見学ツアーについて
!!長野への移住を検討の方必見!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
賃貸から購入物件まで、1日で富士見町の物件をご紹介!
移住のリアルを聞ける移住者懇親会も開催します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野県の八ヶ岳の麓に位置する高原の町、富士見町。
近年、移住者が増え、地域でも様々な取り組みが生まれるなど、大きな盛り上がりを見せています。
今回はそんな富士見町の空き物件をご紹介する見学ツアーを開催します!
賃貸から購入物件まで、1日かけて富士見町の様々なエリアに眠る空き物件を回り尽くします!
最後は移住者の先輩からリアルな話を聞ける懇親会もご用意しています。移住をご検討の方はぜひ、ご参加ください!
■日程 10月14日(月・祝日)
■スケジュール
10:00 森のオフィス集合
(https://www.morino-office.com/access)
10:00〜10:30 富士見町のご紹介
10:30〜12:00 物件見学 *バスで全員で移動。
12:00〜13:00 昼食
13:00〜14:30 物件見学 *バスで全員で移動。
14:30〜15:30 移住者懇親会
15:30 解散@森のオフィス
<行きのアクセス>
[電車] 7:30 新宿駅→9:42 富士見駅/片道約5,000円
[車]祝日は混雑が予想されるため、1〜2時間の遅延が予想されます。時間に余裕を持ってお越しください。
※電車でお越しの場合は駅まで送迎します。
※バスは最適な到着時間帯の便がないのと、大幅な遅延が予想されるためご利用はお控えください。
※交通手段のチケットの手配はご自身でお願いします。
※交通手段は混雑することがあります。必ず事前にチケットをご購入下さい。
<帰りのアクセス>
[電車] 16:00 富士見駅→18:29 新宿駅/片道約5,000円
[バス] 16:26 中央道富士見→19:05 バスタ新宿/片道約3,000円
※電車・バスでお帰りにの場合は駅またはバス停まで送迎します。
※交通手段のチケットの手配は各自でお願いします。
※交通手段は混雑することがあります。必ず事前にチケットをご購入下さい。
■参加費
1500円/1人
※往復の交通費、昼食代は含みません。
※お子様をお連れの場合、小学生までは500円/1人となります。
■申し込み方法
以下の情報を添えて、こちらのメールアドレスまでご連絡ください。
morino-office-info@routedesigning.com
[氏名]
[参加人数]
[年齢]
[職業/職種]
[現在の居住地]
[往復の交通手段]
■注意事項
・参加者人数制限があります。募集人数に到達次第締め切りとなりますのでご了承下さい。
・空き物件は時期によって変動します。当日までに賃貸物件がなくなるなどの可能性もございますのでご了承下さい。
★物件情報ではなく、八ヶ岳エリアで起きている様々な取り組みをご紹介する1泊2日の見学ツアーも別途開催中です。紅葉真っ盛りの絶景のシーズンに、物件見学ツアーと続けて3日間のご参加も可能ですので、合わせてぜひご検討下さい。
▼10/12.13 新しい働き方と出会う 八ヶ岳エリア見学ツアーhttps://www.morino-office.com/kengaku/