令和5年度 
富士見町出払い地域応援隊
「草刈り機(刈払機)操作講習会」「出払い体験会」「地域見学会」参加者募集!

 富士見町出払い地域応援隊は、個人や団体の皆さんに富士見町「出払い」地域応援隊として登録していただき、出払い等の地域の共同(協働)作業へ参加し、地域活動を支援する事業です。
 令和5年度においては、応援隊の活動のほか、地域や地域の活動を知っていただくため、「出払い体験会」、「地域見学会」等を開催します。参加は無料で、一つの事業だけでもお申し込みいただけますので、内容をご確認いただき、お申し込みください。

イベント概要

【募集内容】


◆草刈り機(刈払機)操作講習会

・日時:8月26日(土曜日) 午前9時~午前11時30分頃まで(予定)
・集合:富士見町役場(午前8時30分集合)
・内容:草刈り機(刈払機)の操作講習
・対象:草刈り機(刈払機)の操作が未経験の方または初心者の方向け
・定員:先着10人
・持ち物:水分補給用飲み物(1本はこちらで用意します。)
 ※草刈り機(刈払機)は、こちらで用意いたしますが、自分のものを使用したい場合は、お持ちいただいても結構です。
・服装:作業できる服装(長袖・長ズボン)、長靴または安全靴、軍手等手袋、帽子、タオル
・申し込み:8月18日(金曜日)までにお申し込みください。


◆休戸区 出払い体験会

・日時:9月2日(土曜日)午前9時~午前11時30分頃まで(予定)
・集合:富士見町役場(午前8時30分集合)
・内容:区内の草刈り、道路清掃
・対象:応援隊で活動したいと考えている方、応援隊に興味のある方など。
     草刈り機(刈払機)の操作に不安がある方はスタッフが補助します。
・定員:先着15人
・持ち物:水分補給用飲み物(1本はこちらで用意します。)
     草刈り機(刈払機)、角スコップ ※お持ちの方だけで結構です。
    ※草刈り機(刈払機)等、道具がない方は、こちらで用意いたします。
・服装:作業できる服装(長袖・長ズボン)、長靴または安全靴、、軍手等手袋帽子、タオル
・申し込み:8月25日(金曜日)までにお申し込みください。


◆神代区 地域見学会

・日時:9月9日(土曜日) 午前9時~~午前11時30分頃まで(予定)
・集合:富士見町役場(午前8時30分集合)
・内容:神代区の方の案内で、区内及び共同で作業している水路の場所を見学して、作業内容を確認してもらいます。作業には、来年度以降本格的に参加していただきます。
・対象:応援隊で活動したいと考えている方、応援隊に興味のある方など。
・定員:先着10人
・服装:長袖・長ズボン、汚れてもいい靴(長靴など)、タオル
・申し込み:9月1日(金曜日)までにお申し込みください。


”10月頃開催予定” 出払い地域応援隊対象地区 地域見学会

※詳細が決まり次第、お知らせいたします。

・内容:地域またはスタッフの案内で、区内及び共同で作業している場所等を見学して、作業箇所・内容を確認してもらいます。作業には、来年度以降本格的に参加していただく予定です。
・対象:応援隊で活動したいと考えている方、応援隊に興味のある方など。
・定員:先着15人(予定)
・服装:長袖・長ズボン、歩きやすい靴、タオル


申し込み方法

申し込みフォームまたは総務課庶務人事係(0266-62-9322)までご連絡ください。

 ◆令和5年度出払い地域応援隊事業申し込みフォーム<外部リンク>


応援隊の隊員を募集しています

 町では随時「出払い」地域応援隊を募集しています。
 富士見町「出払い等」地域応援隊にご登録いただける方は登録フォームから登録をお願いします。

 ◆富士見町「出払い」地域応援隊登録フォーム<外部リンク>

ARCHIVE