【1/29(日)開催 13:00⁻16:00 】
ナガノのトビラ
長野移住を考える人の仕事と
暮らしの相談イベント

長野県主催、仕事と暮らしの相談イベント「ナガノのトビラ」にて、富士見ウツリスムステーションが移住相談ブース出展します。 都内での開催となりますので、関東近郊の方、ご興味のある方はぜひお越しください。当日ブースでぜひお話ししましょう!

イベント概要

開催日:1月29日(日)
時間:13:00~16:00

会場:御茶ノ水ソラシティホール+テラスルーム
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6
地下鉄千代田線 新御茶ノ水駅 B2番出口直結
JR 御茶ノ水駅 聖橋口徒歩1分

<トークセッション>
★「特別な週末は長野の日常」山とサウナから、遊びと暮らしの混ぜ方を考える
「都会と比べて田舎は刺激が少ない」という声を多く聞きます。たしかにライブの数やお店の選択肢は都会に比べると少ないです。
しかし、自分に合った形で日々の楽しさをつくる余白が長野にはあります。
今回は、山や自然に惚れて移住し、自分たちなりの楽しみ方で、暮らしをつくる先輩移住者のトークセッションを開催。
長野ならではの遊びと暮らしの混ぜ方を考えます。
<ゲスト>
野田クラクションべべー
(サウナビルダー/LAMP野尻湖支配人)
やぎちゃん
(登山Youtuber)

★いつかは地元へ戻りたいあなたへ。帰省からUターンまでのステップを考える会議
年末年始に実家へ帰省して、長野の良さを感じた方も多いはず。
しかし、「いつかは地元に戻りたい」と思っても、何から始めればいいのか迷う方もいるのでは?
そこで今回は、間もなくUターンする人といつか長野に戻るために準備をしている人の2名をゲストに迎えて
地元へ戻るためのステップを考えるトークセッションを行います。
長野県出身ではない方も移住の過程を考えることができるので、おすすめです。ぜひ気軽にご参加ください。
<ゲスト>
小池由果
(SR Coffee Roaster&Bar/店舗マネージャー)
小林拓水
(toishi/コピーライター)

申込方法や詳細:以下のURLからご確認ください

お問い合わせ

長野県転職・移住イベント
「ナガノのトビラ」事務局(信濃毎日新聞社企画部内)
026-236-3355

ARCHIVE